シチュエーションで一番嬉しいのは、
やはりサプライズです。
プレゼントをもらえると思っていなかった方に
プレゼントする際はサプライズを仕掛けやすいですね?
しかし、奥様や、彼女さんは
ある程度プレゼントを予測しています。
誕生会も開きます。
サプライズは無理だとお考えですか?
そこでテクニックがございます。
【司令タイプ】
手紙を渡し、次にここ見てなどの司令が書いてあり
そこを見るとまた手紙があり、
そこを辿って行くとプレゼントに行きつく司令型。
これも遊び感覚で喜ぶ人は喜びます。
【二段構えタイプ】
これは一度しか使えない方法かも知れませんが
まずパーティーの序盤で一つ目の無難なプレゼントを贈ります
(相手がそこそこ喜びそうな物を。大喜びはNGです)
その後、宴もたけなわ相手が贈り物の事を忘れた頃を見計らって
本命の物を贈ります。
二度嬉しいし、これも立派なサプライズになります。
まだまだ、他にもありますが
渡す相手の性格や状況によって
一番喜びそうな方法を考える事が
一番大切かと思います。
やはりお相手の事をよーく研究して
考えて考えて考え抜く。
贈る物もそうですが、
贈り方を考えている時間も
すべて贈り物です。
その想いはきっと伝わりますし
一番の嬉しい贈り物となります。